こんにちは。滋賀県大津市 琵琶湖の湖西にあるアロマサロンaroma*Rのブログにご訪問ありがとうございます。
今週からまた一段と寒くなるようですね。今朝は、一瞬でしたが、ちらっと雪が降ってました。とうとう来たか〜。冬仕度は大丈夫ですか。私は、あ、スタッドレスまだ履き替えてなかった。。。汗 車屋さんに連絡しないと!
●初めてのどんぐりコーヒー●
大豆の手作りきな粉が、これまたすっごく良い香り♪♪♪きな粉好きのちびっこたちが年末にやってくるので、作ってあげようと思っています。
どんぐりコーヒーには、このイチイガシというどんぐりを使うそうです。イチイガシの特徴は、頭の先が尖っていて、その周りにギザギザの模様があることです。このイチイガシが渋さも少なくコーヒーに向いているそうです。
びわこ博物館の森には、たくさんの木々があり、いろんな種類のどんぐりがたくさん落ちてます。この写真は先月に撮ったものなので、落ち葉がまだ少なめ。昨日はもっと落ち葉がたくさんあり、どんぐりは落ち葉と落ち葉のクッションの中にまだたくさんありました。ほんと、いつ見ても思う、なんでこんなにどんぐりって可愛いんだろ。
●自宅でもおさらい●
帰る前に、家で作るどんぐりコーヒー用に、イチイガシを拾ってきました。
綺麗に洗って、水に浮くどんぐりは虫食いなので、沈んだどんぐりだけを使います。
そして、どんぐりの外皮を取って実を取り出すのに、麺棒などでたたいて割ります。飛び散らないように布で包んでたたきました。
沸騰させたお湯に入れて、浮いてきた渋皮を取り除く。
茹で上がったどんぐりの実をミキサーなどで細かくしてからロースト。オーブン皿に重ならないように広げて200度で1時間焼く。
このぐらい黒くなるまでローストします。
ローストしたどんぐりが冷めたら、ミルサーで粉末にします。
みんなで作っているときも細かくしすぎたのに、また今回も細かくなってしまったあ〜。コーヒーフィルターに詰りそうなので、お茶用のティーバッグに入れて煮出したら、ちょうど良い味になりましたね♪ 美味しい**
本当に、ほっとする味です〜** どんぐりコーヒーはノンカフェイン。
ローストしたものは、1年ぐらい保存できるそうです。
●その他のどんぐり●
まだまだ知らないことがたくさんで、みなさんに刺激されっぱなしです。ほんといつも勉強になります。
新年明けての活動は、びわこ博物館の森に自生している七草で、七草粥作りです♪こちらも楽しみです♪
長くなりましたが最後までお読みくださった方、ありがとうございました。